西修 著
「日本国憲法成立過程における極東委員会の役割と限界」が扱われ、極東委員会発足をめぐる動きから、同委員会においてさまざまの政策決定がなされるにいたった状況、そして最終的に同委員会が日本国憲法の容認にふみきるまでの経緯などにつき、一次資料を駆使して、時系列的に詳述。第2部では、憲法9条の成立経緯を客観的に叙述し、第3部は、「日本国憲法の記述に関する連合国総司令部の検閲の実際」を扱う。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ