|
新・初めての憲法
抱喜久雄, 野畑健太郎, 吉川智 編
[目次]
- 憲法の基本概念-「憲法」とは
- 前文-憲法成立の由来と前文の性格を理解するために
- 天皇-「象徴としての地位」を理解するために
- 戦争の放棄-第9条を理解するために
- 人権保障-基本的人権を理解するために
- 包括的人権-幸福追求権と「法の下の平等」を理解するために
- 精神的自由権-内心の自由と表現の自由を理解するために
- 経済的自由権-経済生活を営む自由とは
- 身体的自由権-人身の自由と刑事手続の保障を理解するために
- 社会権-人間らしい生活を営む権利とは
- 受益権-人権保障をより確実にする権利とは
- 国会-国民の代表機関を理解するために
- 選挙・政党-議会民主制の基礎を理解するために
- 内閣-行政権の中枢的機関を理解するために
- 裁判所-司法制度を理解するために
- 財政-予算とは
- 地方自治-「民主主義の学校」を理解するために
- 憲法改正・最高法規-改正規定の内容と意義を理解するために
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
新・初めての憲法 |
著作者等 |
吉川 智
抱 喜久雄
野畑 健太郎
池田 実
|
書名ヨミ |
シン ハジメテ ノ ケンポウ |
出版元 |
法律文化社 |
刊行年月 |
2004.4 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
21cm |
付随資料 |
15p. |
ISBN |
4589027356
|
NCID |
BA66695814
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20583588
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|