常行真司 著
私たちの身のまわりの物質はきわめて多様で複雑だ。しかし、それらはわずか100種類程度の原子の集まりから成る。気体や液体、固体という見た目の違いは、置かれた温度や圧力の違いにすぎない。じつは固体そのものを成り立たせているさまざまな原理は、物質とは何かといった究極の物理を反映している。そのしくみをやさしく説明する。高校生から読める固体物理入門。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ