|
フーコーの穴 : 統計学と統治の現在
重田園江 著
[目次]
- 第1章 フーコーの穴-方法論的序説
- 第2章 社会の統計学的一体性-エミール・デュルケム論
- 第3章 断片化される社会-ポスト福祉国家と保険
- 第4章 健康包囲網-高血圧の定義に見る統計
- 第5章 正しく測るとはどういうことか?-知能多元論の起源と現在
- 第6章 正しく測るとはどういうことか?再論
- 第7章 プロファイリングの現在
- 第8章 GIS-空間を掌握する
- 第9章 未来予想図
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
フーコーの穴 : 統計学と統治の現在 |
著作者等 |
重田 園江
|
書名ヨミ |
フーコー ノ アナ : トウケイガク ト トウチ ノ ゲンザイ |
シリーズ名 |
明治大学社会科学研究所叢書
|
出版元 |
木鐸社 |
刊行年月 |
2003.9 |
ページ数 |
261, 20p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4833223376
|
NCID |
BA63543219
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20481834
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|