|
芸術学の基礎概念 : 古代から中世への過渡期に即した批判的論究ならびに体系的連関における叙述
アウグスト・シュマルゾー 著 ; 井面信行 訳
[目次]
- 諸例の批判
- 人間の構造
- 人間精神と外界
- 三つの形成原理(シンメトリーとプロポーション
- 交互配列-集中シンメトリー
- リズム)
- 制作手段-物体‐線
- 芸術手段としての色彩
- 衣服-手工芸
- 構築術
- 記念碑的性格
- 住居‐宗教建築‐記念碑
- 集中式建築と結晶化
- 長堂式建築と組織化
- 記念碑的彫塑
- 人間の彫塑的表現
- 浮彫芸術
- 絵画
- 彫塑的浮彫様式の解体
- 像のメタモルフォーゼ
- 描写芸術における精神的諸力
- 終章-成果
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
芸術学の基礎概念 : 古代から中世への過渡期に即した批判的論究ならびに体系的連関における叙述 |
著作者等 |
Schmarsow, August
井面 信行
シュマルゾー アウグスト
|
書名ヨミ |
ゲイジュツガク ノ キソ ガイネン : コダイ カラ チュウセイ エノ カトキ ニ ソクシタ ヒハンテキ ロンキュウ ナラビニ タイケイテキ レンカン ニ オケル ジョジュツ |
書名別名 |
Grundbegriffe der Kunstwissenschaft am Ubergang vom Altertum zum Mittelater |
出版元 |
中央公論美術 |
刊行年月 |
2003.5 |
ページ数 |
416p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4805504404
|
NCID |
BA62644833
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20434051
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
ドイツ語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|