|
人生に生きる価値を与えているものは何か : 日本人とアメリカ人の生きがいについて
ゴードン・マシューズ 著・簡約 ; 宮川陽子 訳
[目次]
- 第1部 生きがいの文化的基盤(生きがい-人生に生きる価値を与えているもの
- 日本におけるさまざまな「生きがい」
- アメリカにおける個人主義・共同体・同調性)
- 第2部 日本人とアメリカ人の人生における「生きがい」(インタビューの方法
- 仕事と家族にある生きがい
- 過去と未来にある生きがい
- 創造と宗教にある生きがい)
- 第3部 生きがいと人生の意味(生きがいの現象学的分析
- 生きがいと人生の意味)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
人生に生きる価値を与えているものは何か : 日本人とアメリカ人の生きがいについて |
著作者等 |
Mathews, Gordon
宮川 陽子
マシューズ ゴードン
|
書名ヨミ |
ジンセイ ニ イキル カチ オ アタエテイル モノ ワ ナニカ : ニホンジン ト アメリカジン ノ イキガイ ニ ツイテ |
書名別名 |
What makes life worth living?
Jinsei ni ikiru kachi o ataeteiru mono wa nanika |
出版元 |
三和書籍 |
刊行年月 |
2001.7 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4916037340
|
NCID |
BA53209935
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20201746
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|