|
ビルマ繊維産業の実態
在ビルマ日本大使館 編
[目次]
- 目次
- 第1章 総説 / p1
- 第2章 棉作 / p4
- 第3章 綿業 / p7
- 第1節 タマイン国営紡績 / p7
- I 設立経緯 / p7
- II 資本構成 / p9
- III 生産高 / p11
- IV 品種品質 / p13
- V 価格損益 / p15
- 第2節 一般綿業 / p17
- I 服装土産製品 / p17
- II 輸入事情 / p19
- III 設備拡張計画 / p29
- 第4章 化合繊工業 / p33
- 第1節 輸入事情 / p33
- 第2節 国内生産 / p37
- 第5章 毛布製造業 / p41
- 第1節 発展過程 / p41
- 第2節 設備状況 / p42
- 第3節 原料手当て / p43
- 第4節 生産状況 / p44
- 第5節 現況 / p45
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ビルマ繊維産業の実態 |
著作者等 |
日本大使館
日本大使館 (在ビルマ)
在ビルマ日本大使館
|
書名ヨミ |
ビルマ センイ サンギョウ ノ ジッタイ |
シリーズ名 |
経ア資料 ; 第200号
|
出版元 |
外務省経済局アジア課 |
刊行年月 |
1964序 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
21cm |
NCID |
BA37068107
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
64012922
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|