|
ヴァイマル共和国初期のドイツ共産党
山田徹 著
[目次]
- 第1章 諸前提(大衆政党への転成
- 党組織の概要)
- 第2章 ドイツ共産党の統一戦線運動の構造-1921年後半から1922年を中心として(労働運動内の統一戦線運動
- 統一戦線運動における政府構想-「労働者政府」論)
- 第3章 ルール闘争期のドイツ共産党-統一戦線運動の展開と挫折(危機の進行
- 1923年夏のドイツ共産党
- 10月の「蜂起」)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
ヴァイマル共和国初期のドイツ共産党 |
著作者等 |
山田 徹
|
書名ヨミ |
ヴァイマル キョウワコク ショキ ノ ドイツ キョウサントウ |
書名別名 |
Vaimaru kyowakoku shoki no doitsu kyosanto |
シリーズ名 |
神奈川大学法学研究所研究叢書 12
|
出版元 |
御茶の水書房 |
刊行年月 |
1997.12 |
ページ数 |
389, 5p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4275016912
|
NCID |
BA33769551
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
98063335
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|