中世都市と一の谷中世墳墓群
網野善彦 ほか編
書名
中世都市と一の谷中世墳墓群
著作者等
伊藤 美鈴
佐久間 貴士
保立 道久
坪之内 徹
宮田 登
小和田 哲男
山村 宏
峰岸 純夫
平野 和男
水野 正好
石井 進
網野 善彦
義江 彰夫
加藤 恵子
書名ヨミ
チュウセイ トシ ト イチノタニ チュウセイ フンボグン
書名別名
Chusei toshi to ichinotani chusei funbogun
出版元
名著
刊行年月
1997.10
ページ数
428p
大きさ
22cm
ISBN
4626015573
NCID
BA33349760
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98069852
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
シンポジウム編の解説
保立 道久
一の谷中世墓地の構造と変遷
水野 正好
一の谷中世墳墓群と山村氏
平野 和男
一の谷中世墳墓群の保存について
佐久間 貴士
一の谷中世墳墓群の保存問題と中世遺跡 : 現在の時点にたって
峰岸 純夫
一の谷中世墳墓群の背景としての遠江国府
石井 進
一の谷中世墳墓群遺跡
加藤恵子
一の谷中世墳墓群遺跡の歴史的背景
石井 進
一の谷遺跡と中世都市
石井 進
一の谷遺跡について
山村 宏
中世の遠江国と見付 : 平安・鎌倉時代史の中で考える
保立 道久
中世墳墓遺跡と一の谷中世墳墓群
坪之内 徹
中世見付と一の谷遺跡
伊藤 美鈴
中世見付一の谷墳墓群遺跡における遺物の様相
伊藤 美鈴
中世遺跡の諸問題 : 民俗学・宗教史の立場から
宮田 登
国府から宿町へ : 一の谷遺跡を手懸りに見る中世都市見付の構成と展開
義江 彰夫
武田信玄の遠江侵攻と磐田 : 自治都市としての見付と町衆たち
小和田 哲男
静岡県内の中世墳墓のあり方
平野 和男
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ