|
授業が変わる : 認知心理学と教育実践が手を結ぶとき
J.T.ブルーアー 著 ; 松田文子, 森敏昭 監訳
[目次]
- 第1章 学習の科学-認知科学を教育実践に応用する
- 第2章 認知科学-課題と行動と表象を分析する
- 第3章 学習の転移とメタ認知-「知的な初心者」を育てる
- 第4章 算数・数学教育-意味を理解させる
- 第5章 理科教育-ブラックボックスの内部を探る
- 第6章 読みの指導-大きな構図を見る
- 第7章 作文教育-知識の陳述から知識の変換へ
- 第8章 教育評価-指導と評価を一体化する
- 第9章 教育改革-教育問題についての表象を変える
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
授業が変わる : 認知心理学と教育実践が手を結ぶとき |
著作者等 |
Bruer, John T
松田 文子
森 敏昭
ブルーアー ジョン・T.
|
書名ヨミ |
ジュギョウ ガ カワル : ニンチ シンリガク ト キョウイク ジッセン ガ テ オ ムスブ トキ |
書名別名 |
Schools for thought
Jugyo ga kawaru |
出版元 |
北大路書房 |
刊行年月 |
1997.9 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4762820881
|
NCID |
BA32434489
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
98039401
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
英語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|