考古学による日本歴史 10 (対外交渉)
大塚初重 ほか編
書名
考古学による日本歴史
著作者等
下地 安広
亀井 明徳
千賀 久
土橋 理子
大塚 初重
大貫 静夫
小田 富士雄
山本 信夫
木村 幾多郎
木村 英明
李 進煕
片岡 宏二
萩原 博文
西谷 正
長沼 孝
門田 誠一
高久 健二
書名ヨミ
コウコガク ニ ヨル ニホン レキシ
書名別名
対外交渉
Kokogaku ni yoru nihon rekishi
巻冊次
10 (対外交渉)
出版元
雄山閣
刊行年月
1997.7
ページ数
186p
大きさ
26cm
ISBN
4639014392
NCID
BA31336881
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98029083
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
コンプラ瓶
長沼 孝
交易のはじまり
木村 幾多郎
北方系青銅刀子
大貫 静夫
北海道とサハリン・シベリア
木村 英明
南北世界の形成
門田 誠一
新安海底遺物
山本 信夫
日宋貿易の諸相
土橋 理子
朝鮮と琉球
下地安弘
東シナ海をめぐる交易の構図
亀井 明徳
江戸時代の朝鮮と日本
李進熙
沖ノ島
小田 富士雄
渡来人の集落
片岡 宏二
総論 : 対外交渉の諸段階
西谷 正
良洞里と大成洞
高久 健二
藤ノ木古墳の金銅製馬具
千賀 久
長崎出島と平戸のオランダ商館
萩原 博文
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ