ルサンチマンの哲学
永井均 著
『「子ども」のための哲学』の著者がはじめてニーチェの核心に迫る哲学入門。
「BOOKデータベース」より
[目次]
序章 『星の銀貨』の主題による三つの変奏
第1章 ルサンチマンの哲学-そしてまたニーチェの読み方について
第2章 幸福・道徳・復讐(新新宗教
見えないヨーロッパ-その原点の点描
よく生きることヤテ、そらナンボのもんや?
怨恨なき復讐-われわれの時代のルサンチマン)
第3章 永遠回帰の哲学-あるいはまたニーチェへの問い方について
「BOOKデータベース」より
書名
ルサンチマンの哲学
著作者等
永井 均
書名ヨミ
ルサンチマン ノ テツガク
書名別名
Rusanchiman no tetsugaku
シリーズ名
シリーズ・道徳の系譜
出版元
河出書房新社
刊行年月
1997.5
ページ数
151p
大きさ
19cm
ISBN
4309241891
NCID
BA30856933
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98002264
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ