アイヌ語が国会に響く
萱野茂 [ほか]著
[目次]
アイヌの国会議員として
アイヌ文化を考える視点-歴史的展望にたって
「アイヌ新法」-北海道ウタリ協会が求めてきたもの
近世・近代におけるアイヌ民族と日本社会
「北海道旧土人保護法」-戦後50年の視座から
アイヌ新法制定への法的課題
「民族」をどう考えるか
日本人の起源とアイヌ民族
シンポジウム アイヌ新法制定への課題
文化講座を終えて
「BOOKデータベース」より
書名
アイヌ語が国会に響く
著作者等
佐々木 高明
加藤 一夫
吉崎 昌一
大塚 和義
尾本 恵市
常本 照樹
榎森 進
萱野 茂
野村 義一
書名ヨミ
アイヌゴ ガ コッカイ ニ ヒビク
書名別名
萱野茂・アイヌ文化講座
出版元
草風館
刊行年月
1997.5
ページ数
302p
大きさ
21cm
ISBN
488323097X
NCID
BA30658667
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
97056056
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
「アイヌ新法」 : 北海道ウタリ協会が求めてきたもの
野村 義一
「北海道旧土人保護法」 : 戦後五〇年の視座から
加藤 一夫
「民族」をどう考えるか
大塚 和義
アイヌの国会議員として
萱野 茂
アイヌ文化を考える視点 : 歴史的展望に立って
佐々木 高明
アイヌ新法制定への法的課題
常本 照樹
アイヌ新法制定への課題 : シンポジウム
吉崎昌一コーディネーター, 尾本惠市出席
文化講座を終えて
吉崎 昌一
日本人の起源とアイヌ民族
尾本惠市
萱野茂・国会発言集
萱野 茂
近世・近代におけるアイヌ民族と日本社会
榎森 進
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ