マクロ経済学

浅子和美, 加納悟, 倉澤資成 共著

未曾有の世界金融危機同時不況にマクロ経済学はどう応えるのか?ケインズ経済学←→古典派経済学比較対照によるマクロ経済学体系の理解が危機の回避につながる!関係者必携の書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 経済活動水準の決定(概説)
  • 2 経済主体の行動
  • 3 貨幣と経済活動
  • 4 マクロ諸変数の同時決定
  • 5 インフレーションと景気循環
  • 6 政府の経済活動とマクロ安定化政策
  • 7 経済成長、国際マクロ経済学

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 マクロ経済学
著作者等 倉沢 資成
加納 悟
浅子 和美
倉澤 資成
書名ヨミ マクロ ケイザイガク
シリーズ名 新経済学ライブラリ 3
出版元 新世社 : サイエンス社
刊行年月 2009.2
版表示 第2版.
ページ数 461p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88384-131-8
NCID BA88952014
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21553738
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想