満鮮史研究  上世編 [第1]

池内宏 著

[目次]

  • 目次
  • 前漢昭帝の四郡廢合と後漢書の記事 / p3
  • 樂浪郡考 / p19
  • 一 四郡の開設と三郡併合
  • 二 三郡併合以後の樂浪郡
  • 三 後漢時代の樂浪郡
  • 四 樂浪郡治と土城里の土城
  • 五 後漢末以後の樂浪郡
  • 六 樂浪郡十八縣の各の位置
  • 七 樂浪郡の退縮と郡治の徙動
  • 附說 高句麗の嶺東經略
  • 遼東の玄菟郡と其の屬縣 / p67
  • 高句麗の建國傳說と史上の事實 / p83
  • 一 緖言
  • 二 高句麗の宮以前の諸王
  • 三 前漢時代の高句麗
  • 四 高句麗の朱蒙傳說と夫餘の東明傳說
  • 五 高句麗の建國と漢の四郡
  • 眞番郡の位置について / p109
  • 一 まへがき
  • 二 史記朝鮮傳の朝鮮と眞番
  • 三 眞番北在說と蒼海郡
  • 四 眞番族及び眞番郡の位置
  • 五 結語
  • 附說 佟佳江流域の先住民と貊・濊貊・濊の稱
  • 撫順の史蹟 / p161
  • 玄菟郡の屬縣高顯の遺址 / p177
  • 一 奉天省瀋陽縣上伯官屯の土城址
  • 二 上伯官屯の土城と漢魏時代の高顯縣との比定
  • 漢魏晉の玄菟郡と高句麗 / p191
  • 一 第一・第二兩玄菟郡と高句麗
  • 二 高句麗の第二玄菟郡略取と第三玄菟郡
  • 三 第三玄菟郡の沒落と高句麗の新城
  • 四 概括
  • 高句麗王家の上世の世系について / p207
  • 第一 緖言
  • 第二 宮王以前の世系
  • 第三 宮王以後の世系と諸王の名
  • 一 世系に關する漢史と麗紀との所傳の相異
  • 二 支那との交渉に關する麗紀の記事の批判
  • 三 伯固以後の繼承の關係と男武をめぐる問題
  • 四 男武の世系上の位置
  • 五 紀年の造作
  • 第四 結語-上世の世系と史實
  • 公孫氏の帶方郡設置と曹魏の樂浪帶方二郡 / p237
  • 曹魏の東方經略 / p251
  • 一 序言
  • 二 毋丘儉の高句麗征伐
  • 三 毋丘儉自身の高句麗征伐と第二回の戰役に於ける王頎の行動
  • 四 樂浪・帶方二太守の濊經略
  • 五 挹婁及び夫餘に對する王頎の遠征
  • 六 結語
  • 附說 毋丘儉の高句麗征伐に關する三國史記の記事
  • 晉代の遼東 / p295
  • 一 慕客氏の遼東占有
  • 二 玄菟郡の變遷と高句麗
  • 三 高句麗の第三玄菟郡占有
  • 四 前燕と高句麗との抗爭
  • 五 高句麗と後燕及び北燕との抗爭-高句麗の遼東占有
  • 高句麗の五族及び五部 / p325
  • 一 高句麗の五族と五部
  • 二 高句麗の地方の五部
  • 三 百濟の五方と五部、及び王都の五部
  • 四 高句麗の王都の五部
  • 五 高句麗の部族制と郡縣制
  • 肅愼考 / p389
  • 一 滿洲民族の用ひた楛矢・石砮
  • 二 古典の肅愼氏
  • 三 晉書の肅愼傳の記事と肅愼國記との關係
  • 四 司馬昭の肅愼招諭との肅愼國記
  • 五 兩晉南北朝に於ける肅愼の來献と其の事情
  • 夫餘考 / p439
  • 一 兩漢時代の夫餘
  • 二 三國時代の夫餘と其の住地
  • 三 兩晉南北朝時代の夫餘
  • 勿吉考 / p469
  • 一 勿吉の興起
  • 二 勿吉の本據と速末水
  • 三 靺鞨七部の住地
  • 四 夫餘を滅ぼす以前の勿吉の本據
  • 五 夫餘と勿吉と靺鞨
  • 圖版
  • 索引 / p525
  • 毋丘儉紀功碑断片拓本(朝鮮古蹟圖譜) / p256
  • 附圖

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 満鮮史研究
著作者等 池内 宏
書名ヨミ マンセンシ ケンキュウ
巻冊次 上世編 [第1]
出版元 祖国社
刊行年月 1951
ページ数 538p 図版
大きさ 22cm
NCID BN11750493
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
49001160
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想