太宰治の生涯 : 写真集

[目次]

  • 目次
  • 初期(明治42年-昭和7年)・解説 奥野健男 / 4
  • 中期(昭和8年-20年)・解説 臼井吉見 / 26
  • 後期(昭和21年-23年)・解説 平野謙 / 66
  • 生家と故郷・相馬正一 / 99
  • 中学時代の太宰治・中村貞次郎 / 101
  • 高校時代の太宰治・平岡敏男 / 102
  • 鎌倉恵風園の思い出・小館保 / 103
  • 太宰治と共産党・工藤永蔵 / 104
  • 荻窪時代・飛島定城 / 106
  • 『海豹』のころ・木山捷平 / 107
  • 昭和八年、九年・古谷網武 / 108
  • 船橋時代の思い出・小山祐士 / 109
  • 『晩年』時代の太宰治・浅見淵 / 111
  • 「走れメロス」と熱海事件・檀一雄 / 113
  • 亡友-鎌滝のころ・井伏鱒二 / 113
  • 甲府時代・岩月秀夫 / 120
  • 三鷹村下連雀・亀井勝一郎 / 121
  • 上州四万と伊豆の湯のこと・伊馬春部 / 122
  • 「鷗」と「鍋鶴」・田中英光 / 125
  • 玲瓏帖由来記・山岸外史 / 127
  • 思い出・戸石泰一 / 131
  • 揮毫・津島美知子 / 134
  • 昭和十七年ごろ・堤重久 / 134
  • 戦争中の太宰さん・別所直樹 / 136
  • 「実朝」の鞄・菊田義孝 / 137
  • 「佳日」映画化のころ・山下良三 / 138
  • つつじの絵・桂英澄 / 139
  • 「惜別」準備の頃・小田嶽夫 / 139
  • 「お伽草紙」の頃・小山清 / 140
  • 「くるしさは忍従の夜」・外崎勇三 / 143
  • 太宰道場訪問記・大高正博 / 143
  • 「書」の思い出・小野才八郎 / 145
  • 戦後の太宰治・今官一 / 146
  • 「人間失格」の頃・臼井吉見 / 147
  • 山崎富栄の日記・野平健一 / 149
  • 太宰さんと"千草"・増田静江 / 151
  • 口絵
  • 書簡集 / 154
  • 年譜 / 161
  • あとがき / 165

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 太宰治の生涯 : 写真集
著作者等 毎日新聞社
書名ヨミ ダザイ オサム ノ ショウガイ : シャシンシュウ
出版元 毎日新聞社
刊行年月 1968
ページ数 164p (図版共)
大きさ 28cm
NCID BN08903199
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
68010230
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想