|
技術者のための経営学 : 技術革新時代の経営常識
大坪檀 著
[目次]
- もくじ
- 序に代えて / p5
- 第一章・時代が要求する新しい技術者 / p15
- 技術事務屋・事務技術屋時代 / p16
- 理学士兼経営学修士登場の背景 / p24
- 技術者・事務屋の自己啓発 / p32
- 技術屋さんの人間像 / p44
- 事務にも強い技術屋に / p58
- 第二章・新しい企業・新しい技術者 / p67
- 足りないのは金ではない / p68
- パピルスとチーム・ワーク / p82
- チーム作りのABC / p86
- 進歩のためのチーム / p98
- カーネギーの墓石 / p106
- 進歩のための不満 / p114
- 天才必ずしもアイデアマンならず / p129
- チーム・メンバーの精神 / p141
- 市場が進歩を促進する / p154
- 経営者は何をしているか / p165
- 第三章・技術屋と事務屋の接点 / p171
- 経営学は技術屋が始めた / p172
- 技術屋・事務屋共通の広場 / p180
- おわりに
- 足りないのは何か / p202
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
技術者のための経営学 : 技術革新時代の経営常識 |
著作者等 |
大坪 檀
|
書名ヨミ |
ギジュツシャ ノ タメノ ケイエイガク : ギジュツ カクシン ジダイ ノ ケイエイ ジョウシキ |
シリーズ名 |
ブルーバックス
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
1966 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN07929109
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
66005003
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|