|
最近無線工学名著翻訳
第11
バルクハウゼン著 : 中島茂訳
[目次]
- 標題
- 目次
- 第一章 正弦振動
- 1 槪論,圓運動との關係 / 1
- 2 振動要素 / 5
- a) 振幅,周波數,位相 / 5
- b) 速度及び加速度 / 8
- 3 固有振動 / 10
- a) 準彈力 / 10
- b) 勢力 / 12
- c) 減衰 / 14
- α) 原因
- β) 直線的減衰,減幅率
- γ) 飛躍的減衰
- 4 周期的外力の作用 / 21
- a) 發振現象 / 21
- b) 强制振動 / 24
- c) 應用と補遺 / 28
- 5 電氣振動 / 33
- a) 交流 / 33
- b) 電氣的固有振動 / 33
- c) 電氣振動と機械振動との類似性 / 36
- d) 電氣的同調 / 40
- 6 正弦振動の重疊 / 43
- a) 非正弦形振動の正弦振動への分解 / 43
- b) 同周波數の合成 / 43
- c) 不同周波數 / 46
- d) 唸り / 47
- e) 異方向 / 50
- 第二章 振動可能系
- 7 自由度數に關する槪念 / 55
- 8 二個の自由度,結合系 / 56
- a) 機械振動 / 56
- b) 電氣振動 / 61
- 9 無限に多い自由度(弦振動) / 63
- a) より多い自由度への變遷 / 63
- b) 主振動の理論 / 65
- c) 進行波の理論 / 70
- 10 他の機械的振動 / 74
- a) 槪說 / 74
- b) 棒,笛及び音叉 / 75
- c) 膜,板及び鐘 / 82
- d) 水波 / 84
- e) 空間音響學 / 85
- 11 電氣振動 / 85
- a) 線狀導體 / 85
- b) 往復線,線輪及び球 / 89
- 12 最も普通な振動の周期 / 91
- a) 機械振動 / 92
- b) 電氣振動 / 93
- 第三章 振動の發生
- 13 減衰振動 / 95
- a) 機械振動 / 95
- b) 電氣振動 / 97
- 14 持續振動 / 98
- A 周期的勢力源 / 98
- B 非周期的勢力源 / 100
- a) 自勵振の原理 / 100
- b) 例 / 101
- c) 勢力の問題 / 104
- d) 自勵振の周波數 / 111
- 索引 / 115
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|