日本浄土教成立過程の研究 : 親鸞の思想とその源流

重松明久 著

[目次]

  • 目次
  • 序説 課題の範囲と視点 / p3
  • 第一編 日本浄土教の原初形態 / p13
  • 第一 八世紀以前の浄土教 / p14
  • 一 浄土教の移入 / p16
  • 二 浄土教思想の本質 / p21
  • 三 法相系浄土教の性格 / p28
  • 四 三論系浄土教の性格 / p33
  • 五 智光の浄土教思想 / p44
  • 第二 天寿国繍帳の浄土 / p61
  • 一 天寿国に関する諸説 / p62
  • 二 遺片による天寿国の推定 / p72
  • 三 繍帳成立の思想的背景 / p91
  • 四 繍帳銘文の成立事情 / p95
  • 第二編 往生伝よりみた浄土教の展開 / p122
  • 第一 七往生伝の成立 / p123
  • 一 日本往生極楽記 / p125
  • 二 大日本法華験記 / p130
  • 三 続本朝往生伝 / p140
  • 四 拾遺往生伝 / p143
  • 五 後拾遺往生伝 / p154
  • 六 三外往生記 / p157
  • 七 本朝新修往生伝 / p163
  • 第二 往生人の行業に関する類型的研究 / p171
  • 一 日本往生極楽記 / p173
  • 二 大日本法華験記 / p182
  • 三 続本朝往生伝 / p192
  • 四 拾遺往生伝 / p197
  • 五 後拾遺往生伝 / p207
  • 六 三外往生記 / p217
  • 七 本貫新修往生伝 / p223
  • 第三 平安時代往生人の二つの道 / p233
  • 一 出家的往生思想 / p235
  • 二 俗人的往生思想 / p258
  • 第三編 一念往生思想の展開と法然 / p310
  • 第一 皇覚の一念往生説 / p311
  • 一 皇覚の経歴 / p311
  • 二 一念往生説 / p315
  • 三 在俗思想 / p325
  • 四 口伝法門史上における皇覚の位置 / p336
  • 第二 幸西の一念義 / p367
  • 一 幸西の経歴 / p367
  • 二 一念義の構造 / p373
  • 三 大経主義 / p375
  • 四 幸西と天台思想 / p378
  • 五 幸西と皇覚 / p382
  • 第三 法然及びその門下と一念義 / p385
  • 一 法然門下における一念多念論争 / p386
  • 二 法然の念仏思想と一念義 / p393
  • 三 造悪無礙 / p404
  • 四 法然門下と一念義 / p409
  • 五 西方指南抄と一念義 / p422
  • 第四 浄土宗確立過程における法然と兼実との関係 / p440
  • 一 兼実と仏厳との関係 / p441
  • 二 兼実の念仏思想 / p448
  • 三 玉葉に見える兼実と法然との関係 / p454
  • 四 晩年の兼実と法然 / p460
  • 五 法然伝記としての浄土随聞記 / p467
  • 六 法然立宗の時期 / p474
  • 七 法然立宗の政治的環境 / p487
  • 八 法然の仏教思想における呪術的限界 / p493
  • 第四編 親鸞の思想とその社会的立場 / p500
  • 第一 いわゆる悪人正機説の構造 / p502
  • 一 従来の諸説 / p503
  • 二 悪人正機説の構造 / p511
  • 三 悪人正機説の創唱者 / p518
  • 四 善人悪人の意味 / p527
  • 第二 親鸞の思想の成立 / p539
  • 一 信心の構造 / p541
  • 二 称名の意味 / p545
  • 三 廻向論 / p556
  • 四 俗人性 / p568
  • 五 浄土教史上における親鸞の位置 / p579
  • 第三 親鸞の社会的立場 / p589
  • 一 神仏軽侮と造悪無礙 / p590
  • 二 対支配者観 / p605
  • 三 護国思想 / p615
  • 四 社会的立場 / p625
  • 結語 要約と補説 / p641
  • 索引 / p1

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本浄土教成立過程の研究 : 親鸞の思想とその源流
著作者等 重松 明久
書名ヨミ ニホン ジョウドキョウ セイリツ カテイ ノ ケンキュウ : シンラン ノ シソウ ト ソノ ゲンリュウ
出版元 平楽寺書店
刊行年月 1964
ページ数 664, 24p 図版
大きさ 22cm
NCID BN03716106
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
64007168
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想