教師のための情報整理術

佐々木俊幸 著

法則化運動の合宿に参加して得たミカン箱いっぱいの応募論文、あなたはこれをどう処理していますか?「情報整理」とは、得た情報教育の場で活用するためにこそ行うものです。本書は、私なりの「情報整理」の方法をまとめたものです。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • ハードとしての書斎(「書斎」の定義
  • 「書斎」の構造
  • モノの配置
  • 書棚
  • 机)
  • 情報整理のシステム化(袋ファイル
  • リーフノート
  • システム手帳
  • コピー機
  • パソコン・ワープロ)
  • 情報整理に役立つ知的ツール(メモ用紙
  • 書く道具=筆記具
  • 切る道具
  • とめる道具
  • 入れる道具)
  • 「ネタ」の整理術(法則化応募論文
  • 法則化サークル通信・学級通信
  • 雑誌原稿・論文
  • 手紙・葉書き
  • その他の「ネタ」)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 教師のための情報整理術
著作者等 佐々木 俊幸
書名ヨミ キョウシ ノ タメノ ジョウホウ セイリジュツ
シリーズ名 教育新書 73
出版元 明治図書
刊行年月 1989.7
ページ数 218p
大きさ 18cm
ISBN 4189163015
NCID BN03715839
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89052377
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想