|
日本の歴史
別巻 第3
児玉幸多責任編集
[目次]
- 目次
- 天下統一 / p1
- 天下布武
- 破壊と秩序
- 統一の継承
- 桃山の文化
- 無法な天下
- 江戸開府 / p53
- 将軍宣下
- 朱印船貿易
- 大坂落城
- 東照大権現
- 武家諸法度
- 民衆の生活
- 元禄時代 / p113
- 元禄の政治
- 産業と経済
- 元禄の文化(一)
- 正徳の政治
- 疑獄
- 元禄の文化(二)
- 享保の改革 / p165
- 吉宗の政治
- 江戸の市政
- 実学の奨励
- 田沼の政治
- 新しい科学
- おかげ参り
- 寛政の改革 / p205
- 定信の政治
- 海防と探検
- 寛政期の学芸
- 大奥の生活
- レザノフ来航
- 改革の前夜
- 地方の産業
- 蘭学の影響
- 天保の改革 / p265
- 思想の変革
- 奢侈と倹約
- 図版目録
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本の歴史 |
著作者等 |
児玉 幸多
|
書名ヨミ |
ニホン ノ レキシ |
書名別名 |
図録織豊から幕末 |
巻冊次 |
別巻 第3
|
出版元 |
中央公論社 |
刊行年月 |
1967 |
ページ数 |
図版288p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4124003099
|
NCID |
BN01851406
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
50002977
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|