教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学

柴田義松 ほか編

だれもが教育を受けた体験をもち、茶の間でも教育は論じられる。しかし科学としての教育学は難解な学問である。本書はその基本問題を興味深く説き、人間的発達の価値を明らかにして、現代教育学の世界へ導く案内書である。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 教育の思想(教育の原型をさぐる-習俗と教育
  • 近代教育の自覚的発見-子どもの発見
  • 人間の発達と教育-教育の概念
  • なんのための教育か-教育の目的
  • 人間性と歴史における文化-文化と教育)
  • 2 学校教育の内容と方法(近代の大衆学校はいかに成立したか-民衆と教育
  • 教育の内容と段階をいかに編成するか-教育課程の編成
  • 授業はいかにして成立するか-子どもと教師と教材
  • 授業をいかに評価するか-教育と評価
  • 近代教育は健康をどうみてきたか-健康と教育
  • 遊び集団に教育力はあるか-集団と教育)
  • 3 社会のなかの学校(学校の機能と役割-学校と社会
  • 近代日本における教育と選抜-国家と教育と階層
  • 近代日本における政治と教育-国家と教育と道徳
  • 教師の仕事-教師と教員)
  • 4 近代日本教育小史

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 教育学を学ぶ : 発達と教育の人間科学
著作者等 柴田 義松
為本 六花治
竹内 常一
書名ヨミ キョウイクガク オ マナブ
シリーズ名 有斐閣選書
出版元 有斐閣
刊行年月 1987.8
版表示 新版.
ページ数 300, 6p
大きさ 19cm
ISBN 4641180458
NCID BN01329834
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
87055789
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想