なぜ戦争をえがくのか : 戦争を知らない表現者たちの歴史実践
大川史織編著 ; 小泉明郎 [ほか著]
書名
なぜ戦争をえがくのか : 戦争を知らない表現者たちの歴史実践
著作者等
土門 蘭
大川 史織
寺尾 紗穂
小泉 明郎
小田原 のどか
庭田 杏珠
後藤 悠樹
柳下 恭平
武田 一義
渡邉 英徳
畑澤 聖悟
諏訪 敦
遠藤 薫
高村 亮
書名ヨミ
ナゼ センソウ オ エガク ノカ : センソウ オ シラナイ ヒョウゲンシャ タチ ノ レキシ ジッセン
書名別名
なぜ戦争をえがくのか : 戦争を知らない表現者たちの歴史実践
10組の表現者たちとの対話 : 歴史と記憶と表現をめぐる10の対話
出版元
みずき書林
刊行年月
2021.1
ページ数
318p, 図版 [1] 枚
大きさ
20cm
ISBN
978-4-909710-15-4
NCID
BC05542009
※クリックでCiNii Booksを表示
言語
日本語
出版国
日本
著作名
著作者名
いつも間に合っていないし、いつも間に合っている
後藤悠樹
そこにいたであろう人を、みんな肯定したい
武田一義, 高村亮
ニーナたち、マリヤンたちの「コイシイワ」
寺尾紗穂
不在を、どこまで「見る」ことができるか
諏訪敦
不時着と撤退戦/いつもどうしても含まれてしまうこと
遠藤薫
四隻の船と、青森から航路をひらく
畑澤聖悟
失敗の歴史、破壊される瞬間と、眠ってしまう身体
小田原のどか
書くことでたどり着く、想像の外へ
土門蘭, 柳下恭平
特別な時間のおわりと、記憶をたどる旅のはじまり
庭田杏珠, 渡邉英徳
逃れようのないものへの違和感や怒り
小泉 明郎
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ