石が語るアンコール遺跡 : 岩石学からみた世界遺産

内田悦生 著

[目次]

  • 第1章 アンコール遺跡の概要と歴史(アンコール遺跡の概要
  • アンコール遺跡の歴史)
  • 第2章 建築と石材(アンコール遺跡の建築材
  • 石材の特徴の時代変化 ほか)
  • 第3章 遺跡の崩壊と石材の非破壊調査(遺跡の崩壊と石材劣化
  • 石材の非破壊調査)
  • 第4章 アンコール遺跡各論(プリア・コー
  • バコン ほか)
  • まとめ アンコール遺跡の石材の特徴と劣化

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 石が語るアンコール遺跡 : 岩石学からみた世界遺産
著作者等 内田 悦生
下田 一太
書名ヨミ イシ ガ カタル アンコール イセキ : ガンセキガク カラ ミタ セカイ イサン
シリーズ名 Waseda University academic series 12
早稲田大学学術叢書 12
出版元 早稲田大学出版部
刊行年月 2011.3
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-657-11704-5
NCID BB06032918
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21923514
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想