コンタクト・ゾーンの人文学  第2巻

田中 雅一;稲葉 穣【編】

わたしたちは人文学が対象としてきたさまざまなことがらが、ある社会や文化に自生したものとみなすのではなく、さまざまな他者との交渉の結果であるという視点をもつことが必要である。あたらしい人文学の可能性を問う。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 異界と記憶(ヘラートの「カーマ・スートラ」-中世アフガニスタンにおけるトランスカルチュレイション
  • ミュージアム展示をめぐる人びと-広島県呉市・大和ミュージアムを事例に)
  • 第2部 ヨーロッパ・植民地主義・近代(近隣社会としてのスラム-ムンバイの事例から
  • ヒンドゥー寺院司祭の居住空間にみる浄・不浄-南インド・チダンバラムを事例に ほか)
  • 第3部 ディアスポラたちの食卓(コンタクト・ゾーンからみるインド料理-国民料理の形成と記述をめぐって
  • コンタクト・ゾーンにおける食文化の表象-沖縄・南米文化接触地域のエスニックフード・ビジネスから)
  • 第4部 無国籍化と文化の商品化(ファッション・コンタクト・ゾーンとしての原宿
  • ファッションとしての日本-「ファッショナブル」に関する現代的考察 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 コンタクト・ゾーンの人文学
著作者等 田中 雅一
稲葉 穣
書名ヨミ コンタクト ゾーン ノ ジンブンガク
書名別名 Material Culture/物質文化
巻冊次 第2巻
出版元 晃洋書房
刊行年月 2011.4
ページ数 257p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7710-2211-9
NCID BB05853792
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21938555
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想