|
発達障害医学の進歩
no.22
鈴木 周平【編】;日本発達障害福祉連盟日本発達障害学会【企画】
[目次]
- 自閉症遺伝子に関する研究
- 画像研究を中心とした自閉症研究
- 広汎性発達障害に対する薬物療法
- 広汎性発達障害に関する睡眠障害
- 広汎性発達障害児(者)における触法行動
- 広汎性発達障害と親子像-教育現場の視点から
- 広汎性発達障害と不器用について-なぜ彼らは不器用なのか?
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
発達障害医学の進歩 |
著作者等 |
日本発達障害学会
日本発達障害福祉連盟
鈴木 周平
日本発達障害福祉連盟日本発達障害学会
|
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ イガク ノ シンポ |
書名別名 |
広汎性発達障害への理解や対応が今後どうあるべきか |
巻冊次 |
no.22
|
出版元 |
診断と治療社 |
刊行年月 |
2010.4 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7878-1754-9
|
NCID |
BB01993993
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21842612
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|