涙は世界で一番小さな海 : 「幸福」と「死」を考える、大人の童話の読み方

一条真也 著

『人魚姫』『マッチ売りの少女』『青い鳥』『銀河鉄道の夜』『星の王子さま』…5つの物語は、実は1つにつながっていた!画期的なファンタジー論。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • プロローグ-ハートフル・ファンタジーとは何か
  • 第1章 人魚姫
  • 第2章 マッチ売りの少女
  • 第3章 青い鳥
  • 第4章 銀河鉄道の夜
  • 第5章 星の王子さま
  • エピローグ-ハートフル・ファンタジーの時代へ

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 涙は世界で一番小さな海 : 「幸福」と「死」を考える、大人の童話の読み方
著作者等 一条 真也
書名ヨミ ナミダ ワ セカイ デ イチバン チイサナ ウミ : コウフク ト シ オ カンガエル オトナ ノ ドウワ ノ ヨミカタ
出版元 三五館
刊行年月 2009.11
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88320-485-4
NCID BB00483131
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21677213
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想