謡曲要解

池田廣司 著

[目次]

  • 凡例 / p1
  • 文法用語略号一覧 / p2
  • 目次 / p4
  • 解説 / p1
  • 術語略解 / p8
  • 一 忠度 / p13
  • 第一場 ワキの登場(序の段) / p13
  • 第二場 シテの登場(破の一段) / p17
  • 第三場 問答・初同(破の二段) / p20
  • 第四場 問答・二の同(破の三段) / p22
  • 第五場 間語(間の段) / p28
  • 第六場 シテの登場(急の一段) / p28
  • 第七場 掛合・カケリ・キリ(急の二段) / p33
  • 二 羽衣 / p39
  • 第一場 ワキの登場(序の段) / p39
  • 第二場 シテの登場(破の一段) / p42
  • 第三場 問答・地次第(破の二段) / p49
  • 第四場 クリ・サシ・クセ(破の三段) / p52
  • 第五場 序の舞・破の舞(急の一段) / p57
  • 第六場 キリ(急の二段) / p58
  • 三 杜若 / p59
  • 第一場 ワキの登場(序の段) / p60
  • 第二場 シテの登場・問答・初同(破の一段) / p62
  • 第三場 問答・(物着)、問答・地次第イロへ(破の二段) / p69
  • 第四場 クリ・サシ・クセ・序の舞(破の三段) / p74
  • 第五場 キリ(急の段) / p81
  • 四 熊野 / p83
  • 第一場 ワキの登場(序の一段) / p83
  • 第二場 ツレの登場(序の二段) / p85
  • 第三場 シテの登場・ワキと問答・文の段・初同(破の一段) / p88
  • 第四場 シテ、ワキ問答・二の同(破の二段) / p97
  • 第五場 東山への道行(破の三段) / p100
  • 第六場 クリ・サシ・クセ(破の四段) / p107
  • 第七場 中の舞・イロへ(短冊の段)(急の一段) / p113
  • 第八場 キリ(急の二段) / p114
  • 五 松風 / p117
  • 第一場 ワキの登場(序の段) / p118
  • 第二場 シテ・ツレの登場(破の一段) / p123
  • 第三場 汐汲みの段(破の二段) / p127
  • 第四場 問答・クドキ・下歌・上歌(破の三段) / p132
  • 第五場 クセ(破の四段) / p143
  • 第六場 中の舞・破の舞(急の一段) / p147
  • 第七場 キリ(急の二段) / p151
  • 六 隅田川 / p153
  • 第一場 ワキの登場(序の一段) / p153
  • 第二場 ワキツレの登場(序の二段) / p155
  • 第三場 シテの登場(破の一段) / p158
  • 第四場 シテ、ワキ問答・初同(破の二段) / p162
  • 第五場 ワキの語り・シテ、ワキ問答・二の同(破の三段) / p169
  • 第六場 念仏の段(急の一段) / p180
  • 第七場 キリ(急の二段) / p183
  • 七 俊寛 / p185
  • 第一場 ワキの登場(序の一段) / p186
  • 第二場 成経・康頼の登場(序の二段) / p187
  • 第三場 シテの登場(破の一段) / p191
  • 第四場 問答・初同(破の二段) / p192
  • 第五場 後ワキの登場・問答・クセ(破の三段) / p197
  • 第六場 別離の段(急の一段) / p204
  • 第七場 ロンギ(急の二段) / p207
  • 索引 / p211

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 謡曲要解
著作者等 池田 廣司
書名ヨミ ヨウキョク ヨウカイ
シリーズ名 文法解明叢書 ; 第33
出版元 有精堂
刊行年月 1957
ページ数 214p
大きさ 19cm
NCID BA74769563
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20847406
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想