日本衣服史

森川六太郎 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 一 總説 / 1
  • 二 太古人及上古人の衣裳衣服の發達 / 4
  • 男子の服裝一斑 / 6
  • 女子の服裝一斑 / 8
  • 織物の種類 / 12
  • 織物の色彩及美術思想 / 14
  • 男女裝身具及玉の種類 / 18
  • 奈良朝時代前後上古服裝の名殘り / 20
  • 外來文化及機業織物の發達 / 25
  • 推古朝以後の衣服令 / 35
  • 染色思想及其知識 / 51
  • 所謂天平式の織物及其發達 / 56
  • 染革の發達及其利用 / 61
  • 平安朝時代前後藤原式文化生活 / 64
  • 男子の服裝一斑 / 68
  • 女子の服裝一斑 / 86
  • 織色及紫萬能の生活 / 100
  • 戰記物語に現れたる武人の武裝 / 104
  • 五 武家時代の服制其他武家文化及禪文化 / 118
  • 鎌倉時代の男裝 / 121
  • 鎌倉時代の女裝 / 125
  • 衣服界の大革命 / 130
  • 六 室町時代の服飾界南北朝時代 / 134
  • 武家本位の服裝 / 138
  • 女裝の前時代との相違點 / 149
  • 武家裝束故實及道服 / 151
  • 織物界の變遷及足袋 / 155
  • 七 戰國時代以後服飾的時代粧ひ / 160
  • 桃山時代の服裝的茶趣味 / 164
  • 戰國時代獨自の女裝 / 169
  • 湯卷湯具薄衣 / 171
  • 八 江戸時服飾界瞥見江戸時代文化 / 175
  • 堂上風の服裝 / 180
  • 武家の服制 / 184
  • 大奥の女裝及其他 / 195
  • 庶人の生活及其服裝 / 214
  • 吉原及通人の服裝 / 218
  • 上下及肩衣十徳 / 224
  • 頭巾及帽子、覆面 / 227
  • 羽織及雨衣、紙子 / 233
  • 袴及帶の發達 / 239
  • 花見衣及借衣裳 / 245
  • 紡織及染色の進歩 / 248
  • 幕府の公服及其末期 / 253
  • 江戸時代服裝界一瞥 附手拭及風呂敷 / 255
  • 九 結論 / 260

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本衣服史
著作者等 森川 六太郎
書名ヨミ ニホン イフクシ
出版元 献文社
刊行年月 大正14
ページ数 263p
大きさ 18cm
NCID BA74375069
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
43048718
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想