女たちが究めたシルクロード : その国々の生活文化誌

水谷令子, 清水陽子 編著

[目次]

  • 第1章 生活の文化(遊牧民の生活
  • 夏の放牧地・ジャイロでの生活
  • オアシス農民の生活
  • 経済生活の中心はバザール
  • 通過儀礼と祝祭日
  • 都市生活)
  • 第2章 食の文化(遊牧民の記憶を残す食文化
  • 麺は東へ、パンは西へ
  • 名前と調理法が違う「ギョウザ」たち
  • シルクロードのご馳走はプロフ
  • 沙漠の水文化
  • チャイはシルクロードを通って
  • ゴマ食文化)
  • 第3章 装飾と衣装(住居の装飾・工芸
  • 衣服と装身具)
  • 第4章 シルクロードの生活模様(キルギスの育児を垣間見る
  • 家族模様アラカルト
  • 信仰に生きる人々)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 女たちが究めたシルクロード : その国々の生活文化誌
著作者等 加藤 九祚
南 廣子
富田 寿代
延与 恭子
成田 美代
水谷 令子
清水 陽子
福田 靖子
難波田 節子
書名ヨミ オンナタチ ガ キワメタ シルクロード : ソノ クニグニ ノ セイカツ ブンカシ
出版元 東洋書店
刊行年月 2005.10
ページ数 150p
大きさ 21cm
ISBN 4885955858
NCID BA73967958
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21028717
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想