|
東京の三十年
田山花袋 著 ; 前田晁 補註
[目次]
- 目次
- その時分 / 7
- 川ぞひの家 / 16
- 讀書の聲 / 19
- 再び東京へ / 21
- 憲法發布の日の雪 / 26
- 明治二十年頃 / 28
- 新しい文學の急先鋒 / 32
- ゾラの小說 / 36
- 紅葉と露伴 / 37
- 紅葉山人を訪ふ / 42
- 上野の圖書館 / 46
- 川ぞひの路 / 50
- 私の最初の飜譯 / 52
- 出發の軍隊(日淸戰爭) / 55
- 『かくれんぼ』の作者 / 58
- 最初の原稿料 / 60
- 神田の大火事 / 63
- 九段の公園 / 66
- 山の手の空氣 / 69
- 卯の花の垣 / 78
- その時分の文壇 / 81
- 當時の大家連 / 87
- H書店の應接間 / 89
- 市區改正 / 93
- 私達のグルウプ / 96
- 丘の上の家 / 98
- KとT / 107
- 新しき思想の芽 / 153
- 紅葉の病死 / 156
- 丸善の二階 / 158
- 郊外の一小屋 / 164
- 陣中の鷗外漁史 / 167
- 小諸の古城址 / 172
- 作家短評 / 177
- 電車以前の東京 / 182
- 若い人達の群 / 183
- 上田敏氏 / 188
- 二階の一間 / 190
- 私のアンナ・マール / 193
- 龍土會 / 198
- 獨步の死 / 201
- 眉山の死 / 211
- 『生』を書いた時分 / 216
- 私と旅 / 220
- 地理の編纂 / 224
- 机 / 229
- プログラム / 232
- 『田舍敎師』 / 236
- イブセンソサイチイ / 243
- 東京の發展 / 245
- 昔の人 / 248
- 二葉亭の死 / 250
- 文學者の交遊 / 253
- ある寫眞 / 259
- 白鳥氏と秋江氏 / 262
- アスハルトの路 / 267
- 明治天皇の崩御 / 270
- 四十の峠 / 274
- 廢寺の半年 / 278
- ゴンクウルの『陷穽』 / 280
- ある墓 / 286
- 飛行機 / 289
- 解說 前田晁 / 293
- 索引 / 299
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
東京の三十年 |
著作者等 |
前田 晁
田山 花袋
|
書名ヨミ |
トウキョウ ノ 30ネン |
シリーズ名 |
角川文庫
|
出版元 |
角川書店 |
刊行年月 |
1955 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
15cm |
NCID |
BA56647382
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
55010219
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|