關税論

小林行昌 講述

[目次]

  • 關稅論
  • 目次
  • 第一章 緖論 / 1
  • 第一節 關稅論の範圍 / 1
  • 第二節 關稅の沿革 / 6
  • 第三節 關稅の性質及負擔 / 11
  • 第四節 關稅と物價 / 28
  • 第二章 關稅政策論 / 31
  • 第一節 關稅の目的 / 31
  • 第二節 自由貿易論 / 49
  • 第三節 保護貿易論 / 56
  • 第四節 自由保護論を評す / 85
  • 第五節 農業保護と工業保護 / 102
  • 第六節 關稅同盟及闊稅戰爭 / 107
  • 第一項 關稅同盟 / 107
  • 第二項 關稅戰爭 / 134
  • 第三章 稅率論 / 149
  • 第一節 稅率の組織 / 149
  • 第一項 國定稅率及協定稅率 / 149
  • 第二項 最惠國條欵 / 156
  • 第三項 最高最低稅率 / 160
  • 第四項 差別關稅 / 163
  • 第五項 從量稅及從價稅 / 169
  • 第二節 本邦關稅率 / 173
  • 第一項 本邦關稅の變遷 / 173
  • 第二項 免稅品及禁制品 / 189
  • 第四章 輸出奬勵金及戾稅 / 195
  • 第五章 自由港保稅倉庫及假置場 / 198

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 關税論
著作者等 小林 行昌
書名ヨミ カンゼイロン
シリーズ名 [早稻田大學第三十一回政治経済科講義録]
出版元 早稻田大學出版部
刊行年月 [18--]
ページ数 206p
大きさ 22cm
NCID BA52156786
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21357423
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想