福田靖子 編著 ; 武藤八恵子 ほか著
本書は、人間にとって"食べる(食事)"とは何かを、食のもつ生理的・精神的・社会的・文化的・教育的機能を中心にして、国際化を踏まえた食料生産のあり方も含め多方面から総合的にとらえた内容となっている。とくに、食生活の各機能を現代の食の抱える問題と関連させて提起し、現在の食生活においてどこに問題があり、何が重要かを考えるように構成し、最後の章で各々の提起した問題の解決のヒントを示した。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ