単行図書資料 政治篇 : 20世紀日本のアジア関係重要研究資料  第3部

臺灣總督府官房文書課編纂

明治以降、我国がアジア諸地域とさまざまな面でかかわってきた歴史を辿ることは、容易なことではない。特に大正〜昭和、そして「大東亜戦争」に突入する迄の期間、徐々に緊迫の度を高めていった国際関係の複雑極まりない動きを、単純に鳥瞰することは難しいが、十分な資料の存在はその解決の糸口となるに違いない。本企画はこのような意図の下、戦前期刊行の図書資料を、主に外地で刊行されたものに力点を置いて、読者に提供しようとするものである。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 台湾統治総覧
  • 2 支那・南洋における最近日貨排斥の経過並びに影響
  • 3 中南支地方共産党及ヒ共産匪行動状況ニ関スル調査報告書
  • 4 仏領植民地の関税政策
  • 5 南洋庁施政十年史
  • 6 中国紅軍及ソヴェート発展史梗概
  • 7 藍衣社ニ関スル調査
  • 8 中華民国臨時政府ノ成立過程ト現状
  • 9 激変した蘭印の相貌 激動の一年
  • 10 北支那方面支那軍編成表・敵軍編成表
  • 11 独逸東洋艦隊殲滅日記

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 単行図書資料 政治篇 : 20世紀日本のアジア関係重要研究資料
著作者等 拓務省拓務局
Girault, Arthur
中原 善男
南方産業調査会
南洋協会
南洋及日本人社
南洋団体聯合会
南洋庁
南洋庁長官官房
南満州鉄道株式会社東亜経済調査局
南満州鉄道株式会社調査部
台湾南方協会
台湾総督官房調査課
台湾総督府外事部
商工省商務局貿易課
外務省通商局第二課
大江 恒太郎
大藏大臣官房財政經濟調査課
天野 敬太郎
太平洋協会
日本商工会議所
日本銀行調査局
河野 公平
清野 謙次
臺灣總督府官房文書課
臺灣總督府警務局保安課
臺灣銀行調査課
蘭印経済部中央統計局
好富 正臣
川村 蒼村
支那派遣軍参謀
東印度日報編輯部
産業組合中央会南方調査室
甲集團參謀部
第十三軍司令部
桑島 主計
書名ヨミ タンコウトショシリョウセイジヘン;1) : ニジッセイキニホンノアジアカンケイジュウヨウケンキュウシリョウ : 3
巻冊次 第3部
出版元 龍溪書舎
刊行年月 1999.9
版表示 復刻版
ページ数 6, 534p
大きさ 22cm
ISBN 4844744895
NCID BA45400333
BA45401802
BA45403127
BA45404800
BA45405621
BA4540579X
BA45417198
BA45417700
BA4541893X
BA45420024
※クリックでCiNii Booksを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想