共立女子大学家政学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Home Economics, Kyoritsu Women's University  (34)

共立女子大学家政学部 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 19) 1973.03~;本タイトル等は最新号による;21号以降の並列タイトル: Bulletin of the Faculty of Home Economics, Kyoritsu Women's University;19号 (昭和48年3月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 観音開扉寄木洋風厨子について-1-復元の為の調査・実測 / 山岡俊平 / p1~12<2883855>
  • コーヒー豆の焙煎および保存中における脂肪酸組成の変化 / 高田昌子
  • 野口駿 / p13~14
  • 認知心理学から見た絵本や物語の絵の意味-2-文の理解と記憶に及ぼす絵の効果 / 藤嶋輝子 / p15~21<2883068>
  • 家計簿からみた1教員の生活史 / 御船美智子 / p22~37<2879534>
  • 粢(しとぎ)の調製と組織構造 / 松本ヱミ子
  • 峯木真知子 / p38~44<3184839>
  • 澱粉の調理に関する研究-11-セマンティック・ディファレンシャル法によるハルサメの食味特性 / 高橋節子
  • 大家千恵子 / p45~56<3184873>
  • Eating Disordersの食行動--1症例について / 吉植庄平
  • 北川俶子 / p57~60<2883146>
  • ラットでのタンパク効率による大豆蛋白質の栄養評価 / 亀高正夫
  • 高橋満里子 / p61~65<3187657>
  • 乳及び乳製品が生体におよぼす効果 / 吉植庄平
  • 緒方順子 / p66~75<3187628>
  • 食行動に関する研究-学童期の生活行動がエネルギ-消費パタ-ンに与える影響 / 郡英子
  • 松沢栄子
  • 泉谷希光 / p76~81<3187754>
  • 生活周辺における香りの効果 / 神山恵三
  • 林順子 / p82~92<3184856>
  • 被服のイメ-ジと印象形成に関する一考察 / 小林茂雄 / p93~100<2879615>
  • 着物の裄に関する考察 / 河村まち子 / p101~106<2879542>
  • Mariano Fortunyの作品 / 河合伸子
  • 間壁治子
  • 百田裕子 / p107~120<2879515>
  • 立体の大きさに関する研究-9-高彩度色の大きさ感 / 伊藤紀之
  • 玉田真紀 / p121~124<2879633>
  • デザインのための衣生活調査-3-昭和55・56・61年度収集した退蔵衣服について / 伊藤紀之
  • 玉田真紀 / p125~131<2879602>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 共立女子大学家政学部紀要 = Bulletin of the Faculty of Home Economics, Kyoritsu Women's University
著作者等 共立女子大学家政学部
書名ヨミ キョウリツ ジョシ ダイガク カセイ ガクブ キヨウ = Bulletin of the Faculty of Home Economics, Kyoritsu Women's University
書名別名 Bulletin of the Faculty of Home Economics, Kyoritsu Women's University
巻冊次 (34)
出版元 共立女子大学家政学部
刊行年月 1988-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03883612
NCID AN00062763
AN10040745
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00005656
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想