秋田県立博物館研究報告 = Annual report of Akita Prefectural Museum  (8)

秋田県立博物館

国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 24) 1999.03~;本タイトル等は最新号による;1号 (1976)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 秋田城内外検出の竪穴住居跡 / 庄内昭男 / p1~36
  • 男鹿半島の第四系産ホタテガイの放射肋数の変異 / 渡部晟 / p37~46
  • 画僧白雲の作品について / 太田和夫 / p47~56
  • 秋田県の鹿嶋行事--雄物川町深井の事例を中心として / 益子清孝
  • 伊藤正祥 / p57~80
  • 平鹿地域研究の経過 / 調査研究委員会 / p81~90
  • 館蔵資料「御城下古絵図(寛文年中)」の紹介 / 半田和彦 / p91~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 秋田県立博物館研究報告 = Annual report of Akita Prefectural Museum
著作者等 秋田県立博物館
書名ヨミ アキタ ケンリツ ハクブツカン ケンキュウ ホウコク = Annual report of Akita Prefectural Museum
書名別名 Annual report of Akita Prefectural Museum
巻冊次 (8)
出版元 秋田県立博物館
刊行年月 1983-03
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03851354
NCID AN00009884
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00029141
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想