新・家族の時代

菅原真理子 著

家族が変貌しつつあることは誰もが感じている。例えば、女性の晩婚化とニュー・シングルの定着、働く主婦と離婚の急増、特別テンポで進む高齢化等である。一貫して見られるのは、女性の役割の増大と地位の向上、そして母系家族化の傾向である。時代の変化に、男性は全く鈍感である。現状が男性に有利なためであろうが、あなただけは、女房子供から愛想尽かしされることを免れるかも知れない。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • プロローグ 家族の肖像
  • 第1章 晩婚化と少子化
  • 第2章 核分裂家族
  • 第3章 妻が働らく時
  • 第4章 家事サービスの変容
  • 第5章 家庭株式会社
  • 第6章 高齢化社会の家族
  • エピローグ 「プロテウス家族」の提唱

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 新・家族の時代
著作者等 菅原 眞理子
菅原 真理子
書名ヨミ シン カゾク ノ ジダイ
シリーズ名 中公新書
出版元 中央公論社
刊行年月 1987.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4121008588
NCID BN01650867
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
88012450
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想