|
横浜・中区史 : 人びとが語る激動の歴史
中区制50周年記念事業実行委員会 編著
限定版;参考資料一覧: p1102~1103
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
- 横浜・中区史
- 総目次
- 発刊にあたってのご挨拶 中区制五〇周年記念事業実行委員会会長 上野豊
- 「横浜・中区史」の刊行に寄せて 中区長 有坂昇
- 「横浜・中区史」の刊行に寄せて 横浜市長 細郷道一
- 「横浜・中区史」の刊行に寄せて 神奈川県知事 長洲一二
- 巻頭詩 それは中区 / 0007
- 口絵 / 0009
- 凡例 / 0018
- (I)沿革編 / 0025
- 第一章 都市のあけぼの / 0028
- 第一節 横浜開港 / 0028
- 第二節 新生横浜 / 0038
- 第三節 横浜港と居留地 / 0044
- 第二章 近代都市の形成 / 0050
- 第一節 市域の拡張 / 0050
- 第二節 中区の成立 / 0063
- 第三節 戦災と接収 / 0079
- 第三章 みらいの都市へ / 0094
- 第一節 戦災復興 / 0094
- 第二節 接収解除 / 0100
- 第三節 これからの都市へ / 0106
- 鐘の鳴る丘が街に流れた頃-写真集
- (II)地区編 / 0153
- 第一章 素顔の中区 / 0154
- 第一節 中区の地勢 / 0154
- 第二節 中区の都市計画 / 0162
- 第三節 区域の変遷 / 0175
- 第二章 関内地区 / 0192
- 第一節 開港場として / 0192
- 第二節 港とともに栄える / 0228
- 第三節 関内回生 / 0250
- 第三章 山手・山下地区 / 0286
- 第一節 外国人居留地 / 0286
- 第二節 瓦礫のなかから / 0315
- 第三節 中華街彩色 / 0342
- 第四章 関外地区 / 0374
- 第一節 関外誕生 / 0374
- 第二節 日本一の盛り場 / 0405
- 第三節 外国領土からの復活 / 0428
- 第五章 野毛地区 / 0472
- 第一節 野毛地区登場 / 0472
- 第二節 庶民の町として / 0490
- 第三節 異臭のなかから / 0522
- 第六章 元町・石川地区 / 0557
- 第一節 横浜村から / 0557
- 第二節 横文字と職人の町 / 0573
- 第三節 ザ・MOTOMACHI / 0590
- 第七章 北方地区 / 0605
- 第一節 居留地の周辺 / 0605
- 第二節 震災のあとに / 0621
- 第三節 戦後の北方 / 0640
- 第八章 本牧地区 / 0653
- 第一節 豊かなる海 / 0653
- 第二節 近代への脱皮 / 0679
- 第三節 最大な接収地区 / 0694
- 第九章 根岸地区 / 0738
- 第一節 根岸村から / 0738
- 第二節 変転のもとに / 0755
- 第三節 重ねる変転 / 0772
- 付章 横浜港 / 0801
- 第一節 変遷概要 / 0801
- 第二節 港の施設 / 0819
- 第三節 海景 / 0836
- ひと・ひと・ひと-明治から昭和の表情 / 0849
- (III)市民編 / 0913
- 第一章 戦争の足音を / 0914
- 第一節 昭和改元 / 0914
- 第二節 市民防空 / 0924
- 第三節 がんじがらめ / 0938
- 第二章 落下する火に / 0956
- 第一節 市民参戦 / 0956
- 第二節 やりきれない時代 / 0974
- 第三節 逃げまどう市民 / 0998
- 第三章 接収の街で / 1011
- 第一節 その日暮し / 1011
- 第二節 星は流れる / 1039
- 第三節 解除運動 / 1056
- 付章 区民 / 1076
- 第一節 人口 / 1076
- 第二節 区民の仕事 / 1085
- 第三節 区民の組織 / 1092
- 参考資料一覧 / 1102
- 基金提供者 / 1106
- 資料提供者 / 1130
- 中区制五〇周年事業実行委員会名簿 / 1143
- 中区を空から見る
- あとがき
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
横浜・中区史 : 人びとが語る激動の歴史 |
著作者等 |
中区制50周年記念事業実行委員会
|
書名ヨミ |
ヨコハマ ナカ クシ |
出版元 |
中区制50周年記念事業実行委員会 |
刊行年月 |
1985.2 |
版表示 |
限定版 |
ページ数 |
1146p 図版7枚 |
大きさ |
27cm |
NCID |
BN09289609
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
85055655
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|