ニューヨーク刑法典 : 1967年
松尾浩也 訳
1967年9月1日施行の「ニューヨーク刑法典」の翻訳
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
[目次]
目次
第一編 総則 / 1
第A章 一般目的、解釈および定義 / 1
第一節 一般目的 / 1
第五節 解釈および適用の一般原則 / 2
第一〇節 定義 / 3
第B章 刑事責任の諸原理 / 5
第一五節 責任条件 / 5
第二〇節 共犯および従属的行為による責任 / 9
第C章 抗弁 / 11
第二五節 抗弁一般 / 11
第三〇節 刑事責任無能力の抗弁 / 12
第三五節 罪責不存在の抗弁 / 12
第二編 刑 / 21
第E章 刑 / 21
第五五節 犯罪の分類および指定 / 21
第六〇節 犯罪者に対する処分 / 23
第六五節 プロベーション、条件付釈放および無条件釈放 / 25
第七〇節 拘禁刑 / 30
第七五節 青年に対する矯正拘禁刑 / 40
第八〇節 罰金 / 45
第三編 各則 / 48
第G章 事前関与の罪 / 48
第一〇〇節 独立教唆の罪 / 48
第一〇五節 共謀罪 / 49
第一一〇節 未遂罪 / 51
第一一五節 犯罪援助罪 / 52
第H章 身体傷害、性的行為、監禁および脅迫を内容とする人身に対する罪 / 53
第一二〇節 傷害罪および関連犯罪 / 53
第一二五節 殺人罪、堕胎罪および関連犯罪 / 56
第一三〇節 性犯罪 / 63
第一三五節 誘拐罪、強要罪および関連犯罪 / 68
第I章 財物に対する毁棄および侵入の罪 / 74
第一四〇節 不法目的侵入罪および関連犯罪 / 74
第一四五節 財物損壊罪および関連犯罪 / 77
第一五〇節 放火罪 / 80
第J章 盗取に関する罪 / 81
第一五五節 窃盗罪 / 81
第一六〇節 強盗罪 / 88
第一六五節 盗取に関連するその他の罪 / 89
第K章 欺罔に関する罪 / 95
第一七〇節 文書偽造および関連犯罪 / 96
第一七五節 虚偽文書に関する罪 / 101
第一八〇節 非公務員賄賂罪および関連犯罪 / 105
第一八五節 債権者に対する詐欺罪 / 108
第一九〇節 その他の詐欺罪 / 110
第L章 公務に対する罪 / 114
第一九五節 公務員の職権乱用の罪および公務員に対する妨害の罪 / 114
第二〇〇節 公務員賄賂罪および関連犯罪 / 116
第二〇五節 逃走その他拘禁に関する罪 / 118
第二一〇節 偽証罪および関連犯罪 / 122
第二一五節 司法手続等に関するその他の罪 / 126
第M章 公衆の健康および道徳に対する罪 / 132
第二二〇節 危険薬物の罪 / 132
第二二五節 賭博罪 / 136
第二三〇節 売春の罪 / 141
第二三五節 わいせつの罪および関連犯罪 / 144
第N章 公の秩序、公衆感情およびプライヴァシーの権利に対する罪 / 147
第二四〇節 公の秩序に対する罪 / 147
第二四五節 公衆感情に対する罪 / 152
第二五〇節 プライヴァシーの権利に対する罪 / 153
第O章 婚姻、家族、ならびに児童および無能力者の福祉に対する罪 / 156
第二五五節 婚姻関係を害する罪 / 157
第二六〇節 児童および無能力者に関する罪 / 158
第P章 公共の安全に対する罪 / 161
第二六五節 火器その他危険な武器 / 161
第二七〇節 公共の安全に関するその他の罪 / 171
第四編 行政規定 / 175
第W章 火器、花火およびわいせつ用具に関する規定 / 175
第四〇〇節 火器に関する許可等 / 175
第四〇五節 花火に関する許可等 / 183
第四一〇節 わいせつ物の蔓延に使用された用具の押収および没収 / 187
第Z章 廃止される法令・施行期日 / 189
第五〇〇節 経過規定・廃止される法令・施行期日 / 189
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
書名
ニューヨーク刑法典 : 1967年
著作者等
松尾 浩也
法務省
書名ヨミ
ニューヨーク ケイホウテン
シリーズ名
法務資料 ; 第400号
出版元
法務大臣官房司法法制調査部調査統計課
刊行年月
1967
ページ数
191p
大きさ
21cm
全国書誌番号
72011451
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
国立国会図書館デジタルコレクション
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ