アニメーション入門

森卓也 著

[目次]

  • 目次
  • 第一章 アニメーションへの招待 / p7
  • アニメーションとはなにか / p9
  • アニメーションの分類 / p16
  • TVアニメの現況 / p24
  • フル・アニメとリミテッド・アニメ / p29
  • ギャグの本質と変遷 / p35
  • グラフィック・アニメの未来 / p41
  • アニメーション・ライブラリーの提唱 / p45
  • 第二章 アニメーションの系譜 / p49
  • 一 アニメーション事始 / p51
  • 二 ディズニーの盛衰 / p65
  • ウォルト・ディズニー誕生 / p69
  • ミッキー・マウスとその仲間たち / p72
  • シリー・シンフォニー / p87
  • 『白雪姫』から『バンビ』まで / p101
  • 一九四〇年代のディズニーの衰退 / p119
  • 三 フライシャー兄弟の世界 / p133
  • ベティ・ブープ / p135
  • ポパイ・ザ・セイラー / p145
  • カラー・クラシック / p155
  • 『バッタ君町へ行く』 / p160
  • 四 アメリカ作家群像 / p167
  • アブ・アイワークス / p169
  • ハーマン=アイジング / p170
  • ポール・テリー / p171
  • ウォルター・ランツ / p172
  • フェーマス・プロダクション / p173
  • ジョージ・パル / p174
  • フレッド・クィンビー / p177
  • スティーヴン・ボサストウ / p186
  • ワーナー漫画 / p191
  • 五 ヨーロッパの作家たち / p201
  • カナダ / p203
  • ノーマン・マクラレン / p203
  • イギリス / p209
  • テヴィッド・D・ハンド / p209
  • ハラス=バチェラー / p212
  • その他の作家たち / p215
  • フランス / p217
  • バルトーシュからアレクセイエフへ / p217
  • ポール・グリモォ / p221
  • ジャン・イマージュ他 / p224
  • ドイツ / p226
  • 六 東欧圏の状況 / p227
  • ソビエト連邦 / p229
  • チェコスロバキア / p236
  • ジーリ・トルンカ / p236
  • プレティスラフ・ポヤール / p241
  • ヘルミナ・ティルロヴァ / p244
  • カレル・ゼーマン / p247
  • エトゥアルト・ホフマン / p248
  • ズデニェク・ミレル / p251
  • イーリ・ブルデチュカ / p253
  • ユーゴスラヴィア / p254
  • ポーランド / p257
  • 中国 / p260
  • 七 日本のアニメーション / p[2]63
  • 切り紙からセル動画へ / p265
  • 統制下に生まれた佳作 / p269
  • おとぎプロから虫プロまで / p272
  • 明日を作る人たち / p285
  • 付録
  • 一 アニメーションのスター / p291
  • 二 作家と作品 / p311
  • あとがき / p349

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 アニメーション入門
著作者等 森 卓也
書名ヨミ アニメーション ニュウモン
出版元 美術出版社
刊行年月 1966
ページ数 352p
大きさ 19cm
NCID BN05492280
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
66008262
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想