源氏物語  中巻

村山リウ 著

現代の語りべとして、高く評価される著者が、源氏五四帖に即しながら、しかも現代の意識と感覚とをもって語る。ユニークな物語で、多くのファンによって「村山源氏」と呼ばれている名著。女の生き方を読者と共に考える。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 玉鬘 / 3
  • 初音 / 28
  • 胡蝶 / 36
  • 螢 / 49
  • 常夏 / 61
  • 篝火 / 75
  • 野分 / 79
  • 行幸 / 91
  • 藤袴 / 105
  • 真木柱 / 113
  • 梅枝 / 132
  • 藤裏葉 / 142
  • 若菜上 / 155
  • 若菜下 / 202
  • 柏木 / 240
  • 横笛 / 258
  • 鈴虫 / 267
  • 夕霧 / 273
  • 御法 / 301
  • 幻 / 312
  • (雲隠) / 323
  • 系図 / 325
  • 略年表 / 335

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 源氏物語
著作者等 村山 リウ
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ
巻冊次 中巻
出版元 創元社
刊行年月 1960
ページ数 340p
大きさ 19cm
ISBN 442292012X
NCID BN01479699
BN12956381
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
61000448
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想