日本文芸史

早坂礼吾 著

[目次]

  • 目次
  • 序章 文芸および文芸史 / 8
  • 第一章 原始時代 / 13
  • 第一節 原始時代序説 / 13
  • 第二節 抒情文芸 / 14
  • 第三節 叙事文芸 / 18
  • 第二章 古代 (一) / 23
  • 第一節 古代前期序説 / 23
  • 第二節 抒情文芸 / 24
  • 第三節 叙事文芸 / 37
  • 第三章 古代 (二) / 38
  • 第一節 古代後期序説 / 38
  • 第二節 抒情文芸 / 40
  • 第三節 叙事文芸 / 46
  • 第四節 思惟文芸 / 57
  • 第四章 中世 / 64
  • 第一節 中世序説 / 64
  • 第二節 伝統的文芸 / 65
  • 第三節 新興文芸 / 69
  • 第四節 新様式の文芸 / 73
  • 第五章 近世 / 78
  • 第一節 近世序説 / 78
  • 第二節 上方文芸 / 79
  • 第二節 江戸文芸 / 87
  • 第六章 近代 / 95
  • 第一節 近代序説 / 95
  • 第二節 近代小説と評論 / 99
  • 第三節 抒情文芸 / 138
  • 第四節 劇文芸 / 143
  • 附録 日本文芸年表 / 145

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本文芸史
著作者等 早坂 礼吾
書名ヨミ ニホン ブンゲイシ
出版元 文化書房
刊行年月 1960
ページ数 169p
大きさ 22cm
NCID BA46924180
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
60006950
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想