文芸学原理

岡沢秀虎 著

付録: プレハーノフの「科学的美学」 (フリーチェ著 169-197p)

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 目次
  • 序文 / 1
  • 第一章 美と文芸 / 1
  • 第二章 文芸と道徳 / 10
  • 第三章 文芸とは何か / 16
  • 第四章 文芸家と階級 / 29
  • 第五章 芸術的環境 / 35
  • 第六章 文芸様式 / 42
  • 第七章 文芸形式の理論 / 50
  • 第八章 文芸発展の法則 / 67
  • 第九章 文芸批評 / 88
  • 第十章 文芸評価の原理 / 104
  • 第十一章 文芸理論の歴史概観 / 123
  • 第十二章 むすび(文芸と政治) / 163
  • 附録 プレハーノフの「科学的美学」(フリーチェ)

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 文芸学原理
著作者等 岡沢 秀虎
書名ヨミ ブンゲイガク ゲンリ
出版元 学芸書房
刊行年月 1959
ページ数 197p
大きさ 19cm
NCID BN09342315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
59003066
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想