|
リルケ研究
第1部 (若きリルケ)
星野慎一 著
[目次]
- 目次
- 序
- 第一章 詩人の鄕土 / 3
- 故鄕と祖先 / 3
- 兩親 / 21
- 幼年時代 / 37
- 第二章 苦惱より自我への道 / 53
- 幼年學校と士官學校 / 53
- 商科大學 / 70
- ギムナージウムと大學 / 80
- 第三章 初期の詩作活動と作品 / 93
- 「生命と歌」 / 101
- 「家神奉幣」 / 133
- 「ヴェークヴァルテン」 / 149
- 第四章 ミュンヘン時代 / 164
- ミュンヘン文壇 / 164
- リリエンクローンとデーメル / 167
- イタリー旅行とヴォルフラーツハウゼン / 175
- 文壇における活動 / 185
- 「早寒」 / 189
- 「夢を冠りて」 / 191
- 第五章 ヤコブセンとリルケ / 205
- 第六章 混沌と黎明 / 235
- イタリー旅行 ゲオルゲ フォーゲラー / 236
- 文壇における活動 / 243
- 「降臨節」 / 245
- "Ohne Gegenwart" / 252
- 「人生に沿ひて」 / 253
- 「プラーク二話」 / 262
- 「わが祝ひに」 / 273
- 第七章 ロシア旅行 / 293
- 第八章 ヴォルプスヴェーデ / 325
- 畫家村 / 325
- ヴェスタァヴェーデ / 356
- 第九章 作品の展開 / 368
- 「最後の人々」 / 370
- 「白衣の侯爵夫人」 / 377
- 「神樣の話」 / 385
- 「旗手クリストフ・リルケの愛と死の歌」 / 395
- 「家常茶飯」 / 407
- 「形象詩集」 / 412
- 「ヴォルプスヴェーデ」 / 432
- 第十章 時禱詩集 / 450
- 「僧院生活の卷」 / 458
- 「巡禮の卷」 / 476
- 「貧と死の卷」 / 491
- 參考書目 / 509
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
リルケ研究 |
著作者等 |
星野 慎一
|
書名ヨミ |
リルケ ケンキュウ |
巻冊次 |
第1部 (若きリルケ)
|
出版元 |
河出書房 |
刊行年月 |
1951 |
ページ数 |
532p 図版 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
58010675
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|