回想十年  第2巻

吉田茂 著

[目次]

  • 目次
  • 第八章 新憲法のできるまで / p19
  • 一、幣原內閣と憲法改正 / p20
  • 二、總司令部の督促と指示 / p24
  • 三、改正草案要綱の發表 / p31
  • 四、樞密院における草案審議 / p34
  • 五、改正案衆議院へ / p36
  • 六、貴族院でも修正さる / p46
  • 七、私の見る憲法批判論議 / p49
  • 八、憲法附屬法規の改正 / p55
  • 第九章 公職追放とその解除 / p65
  • 一、二十萬人の追放 / p66
  • 二、追放の行き過ぎと國民感情 / p81
  • 三、追放の解けるまで / p85
  • 四、追放に絡む回想 / p89
  • 第十章 文敎改革をめぐって / p95
  • 一、六・三制と義務敎育の延長 =第一次內閣當時の敎育問題= / p96
  • 二、敎育精神の問題 =第二次・三次內閣當時の敎育問題= / p102
  • 三、目に餘る偏向敎育 =第四次・五次內閣當時の敎育問題= / p116
  • 四、美術に關する二つの思出 / p119
  • 第十一章 民主警察の完成まで / p127
  • 一、押しつけられた警察改革 / p128
  • 二、警察制度再改革への動き / p135
  • 第十二章 警察豫備隊から自衞隊へ / p141
  • 一、無から有の七萬五千名 / p142
  • 二、防衞力漸增の線に沿って / p149
  • 第十三章 私の再軍備觀 / p159
  • 一、私は何故再軍備に反對か / p160
  • 二、「戰力なき軍隊」の由來 / p165
  • 三、日米共同防衞體制の必然性 / p175
  • 第十四章 農地改革とその効果 / p183
  • 一、改革の先驅・いわゆる第一次改革 / p184
  • 二、第二次農地制度改革 / p192
  • 第十五章 戰後の食糧事情 / p201
  • 一、食糧危機を脫するまで / p202
  • 二、食糧行政轉換の機運 / p209
  • 三、私と農業問題 / p215
  • 第十六章 勞働保護立法とその功罪 / p225
  • 一、戰後勞働界の混亂 / p226
  • 二、勞働三法の制定 / p230
  • 三、三法修正への努力 / p234
  • 四、私の勞働運動觀 / p249
  • 第十七章 共產黨對策の表と裏 / p259
  • 一、復興阻害勢力と化した共產黨 / p260
  • 二、破壞的黨派としての共產黨 / p268
  • 三、實現を見なかった非合法化 / p275
  • 四、『アカハタ』停刊から赤色追放へ =非合法化に代る權力的措置= / p282
  • 五、破壞活動防止法の制定 / p290
  • 第二卷 索引 / p302

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 回想十年
著作者等 吉田 茂
書名ヨミ カイソウ 10ネン
巻冊次 第2巻
出版元 新潮社
刊行年月 1957
ページ数 302p 図版
大きさ 20cm
NCID BN06206285
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
57009405
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想