|
日本詩人全集
第16
釋迢空, 会津八一著
[目次]
- 目次
- 釈 迢空
- 釈 迢空・人と作品 (山本健吉) / 7
- 海やまのあひだ / 17
- 春のことぶれ / 38
- 水の上 / 66
- 遠やまひこ / 82
- 倭をぐな / 96
- 倭をぐな以後 / 110
- 砂けぶり
- 砂けぶり / 123
- 砂けぶり 二 / 124
- 水牢 / 125
- 貧窮問答 / 127
- 東京を侮辱するもの / 128
- 古代感愛集
- 追悲荒年歌 / 129
- 乞丐相 / 131
- 幼き春 / 134
- 干瀬の浪 / 135
- かぞへうた / 137
- 雄勝の山 / 137
- 近代悲傷集
- 独逸には 生れざりしも / 139
- 地下水 / 139
- 葎 / 141
- やまと恋 / 141
- しかすがに ひとり思へば / 143
- 三田飄眇集 / 144
- はかなしごと / 145
- 掏児 / 146
- 余目 / 148
- 海の幻 / 149
- 智慧 / 150
- 父の島 母の島 / 151
- 神 やぶれたまふ / 151
- きずつけずあれ / 154
- 現代襤褸集
- 雲 / 155
- 春汗 / 155
- 水中の友 / 156
- 関の扉 / 157
- 花道で / 157
- 堀君 / 157
- 堀君 二 / 157
- 堀君 三 / 158
- 堀君 四 / 158
- 生滅 / 159
- 八事の鐘 / 159
- 秋の家 / 161
- 枯れ枝 / 161
- 蜑が家 / 161
- 夕藤 / 161
- 朧夜 / 162
- 田うゑ歌 / 162
- 茶のかをり / 162
- この集のすゑに(「海やまのあひだ」跋) / 163
- 歌の円寂する時 / 171
- 短歌本質の成立 / 187
- 解説 (岡野弘彦) / 199
- 釈 迢空年譜 / 210
- 会津八一
- 会津八一・人と作品 (山本健吉) / 219
- 鹿鳴集 / 229
- 山光集 / 263
- 寒燈集 / 288
- 寒燈集以後 / 308
- 後記(『鹿鳴集』より) / 314
- 渾斎随筆
- 観音の瓔珞 / 320
- 唐招提寺の円柱 / 322
- 西大寺の邪鬼 / 326
- 歌の言葉 / 331
- 友人吉野秀雄 / 337
- 解説 (安藤更生) / 341
- 会津八一年譜 / 353
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|

書名 |
日本詩人全集 |
著作者等 |
会津 八一
釈 迢空
|
書名ヨミ |
ニホン シジン ゼンシュウ |
書名別名 |
釈迢空・会津八一 |
巻冊次 |
第16
|
出版元 |
新潮社 |
刊行年月 |
1968 |
ページ数 |
358p 図版 |
大きさ |
18cm |
NCID |
BN02594896
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
57007185
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|