みんなでやろう私たちの水族館

沼野井春雄 著 ; 落合茂 絵

[目次]

  • もくじ
  • 水族館をつくるまで / 5
  • 1 水族館をつくるたのしさ / 6
  • 2 どんな容器をつかうか / 8
  • 3 容器の大きさ / 11
  • 4 水そうはどこにおくか / 16
  • 5 水そうにはなにをしくか / 18
  • 6 どんな水がよいか / 23
  • 7 水そう内にはどうおくか / 27
  • 8 魚や動物をいれるには / 30
  • 9 いりような器具 / 33
  • たのしい水そう / 35
  • 1 水そうをかわいがろう / 36
  • 2 水温はどのくらいがよいか / 37
  • 3 水の色の変わるのに気をつけよう / 39
  • 4 ガラス面のよごれ / 43
  • 5 毎日気をつけてやろう / 45
  • えさのやりかた / 47
  • 1 えさはすくなめに / 48
  • 2 どんなえさをやるか / 51
  • 水そう内のギャングと魚の病気 / 65
  • 1 水そう内のギャング / 66
  • 2 魚の病気となおしかた / 75
  • 水草をうえよう / 85
  • 1 水草のうえかた / 86
  • 2 水草の種類 / 89
  • 貝の飼いかた / 99
  • 1 貝の採集 / 100
  • 2 種類とその性質 / 102
  • 魚の飼いかた / 107
  • 1 魚の採集 / 108
  • 2 種類とその性質 / 112
  • 水生こん虫の飼いかた / 143
  • 1 水生こん虫の採集 / 144
  • 2 種類とその性質 / 146
  • 海の魚の飼いかた / 159
  • 1 飼う準備 / 161
  • 2 水そうのせわ / 164
  • むすびのことば / 166
  • さくいん / 168

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 みんなでやろう私たちの水族館
著作者等 沼野井 春雄
落合 茂

落合
書名ヨミ ミンナ デ ヤロウ ワタクシタチ ノ スイゾクカン
シリーズ名 みつばち文庫 ; 18
出版元 国土社
刊行年月 昭和30
ページ数 172p 図版
大きさ 22cm
全国書誌番号
45019028
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想