|
玉川児童百科大辞典
26 (文科 10(音楽の実技))
玉川大学 編
[目次]
- 玉川児童百科大辞典 音楽の実技
- 目次
- 第一編 総論
- 第一章 音楽のべんきょうのしかた / 7
- 第二章 音楽の聞きかた / 27
- 第三章 楽譜のよみかた / 41
- 第四章 やさしい作曲のしかた / 71
- 第五章 やさしい指揮のしかた / 117
- 第二編 声楽
- 第一章 歌のうたいかた / 143
- 第二章 合唱のしかた / 158
- 第三編 器楽
- 第一章 ピアノの弾きかた / 189
- 第二章 オルガンのひきかた / 209
- 第三章 絃楽器のひきかた / 235
- 第四章 木管楽器の吹きかた / 263
- 第五章 金管楽器の吹きかた / 275
- 第六章 打楽器の奏しかた / 297
- 第七章 ハーモニカの吹きかた / 337
- 第八章 マンドリンのひきかた / 353
- 第九章 ギターのひきかた / 371
- 第十章 吹奏楽 / 387
- 第十一章 管絃楽の合奏のしかた / 407
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
玉川児童百科大辞典 |
著作者等 |
玉川大学
|
書名ヨミ |
タマガワ ジドウ ヒャッカ ダイジテン |
巻冊次 |
26 (文科 10(音楽の実技))
|
出版元 |
誠文堂新光社 |
刊行年月 |
昭和29 |
版表示 |
訂正版 |
ページ数 |
430p 図版 |
大きさ |
26cm |
全国書誌番号
|
45014581
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|