水はどこから来るのか?

高堂彰二 監修

[目次]

  • 第1章 水道のひみつ(水はどこからやってくるの?水道を調べよう!
  • 「緑のダム」って何のこと?水源林のひみつ
  • なぜ、必要なの?ダムの役割 ほか)
  • 第2章 下水道のひみつ(わたしたちが使った水はどこへ行くの?排水口から川や海へ
  • 地面の下はどうなっているの?下水道管のしくみ
  • これが下水をきれいにするしくみだ!下水処理場(水再生センター) ほか)
  • 第3章 水を大切にしよう(なぜ、川や海の水がよごれるの?命と健康を守る水道・下水道
  • 節水ってどんなこと?考えよう!大切な水の使い方
  • 家や学校でできることは?みんなで工夫しよう!)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 水はどこから来るのか?
著作者等 高堂 彰二
高堂 彰二
書名ヨミ ミズ ワ ドコカラ クル ノカ : スイドウ ゲスイドウ ノ ヒミツ オ サグロウ
書名別名 水道・下水道のひみつをさぐろう
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
出版元 PHP研究所
刊行年月 2018.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-569-78737-4
NCID BB26144663
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
23017832
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想