琉球の蝶

伊藤嘉昭 著

なぜ琉球の蝶ツマグロヒョウモンは北をめざしたのか?分布の北進と擬態の謎をめぐるサイエンスミステリー。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 地球温暖化と亜熱帯性生物の北進(地球温暖化
  • 最近分布が北進した虫たち ほか)
  • 第2章 ヒョウモンチョウとは?
  • 第3章 擬態をめぐる議論(ベーツ氏擬態
  • ベーツ氏擬態の進化-琉球のシロオビアゲハ ほか)
  • 第4章 愛知県のツマグロヒョウモン(名古屋市・日進市での生活史
  • ツマグロヒョウモンの愛知県への進出と普通種化 ほか)
  • 第5章 ツマグロヒョウモンをめぐる大崎直太氏の見解と私の考え

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 琉球の蝶
著作者等 伊藤 嘉昭
書名ヨミ リュウキュウ ノ チョウ : ツマグロヒョウモン ノ ホクシン ト ギタイ ノ ナゾ ニ セマル
書名別名 ツマグロヒョウモンの北進と擬態の謎にせまる
出版元 東海大学出版会
刊行年月 2009.12
ページ数 105p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-486-01836-0
NCID BB00501324
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21758973
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想